純正の部品でしか対応出来ない‼️
金具の中に、Oリングが入ってる・・・
その部品は取り扱っていません・・・
海外から空輸されるまで、待てない・・・
DIN(ディーン)規格の金具とは
油圧ホース修理サポートは、他社には在庫しないDIN規格【ヨーロッパ規格】の油圧ホースの口金具を多数取り揃えております
日本国内には、ヨーロッパ製の建設機械や産業機械が多数活躍しています。
それらの油圧機械のほとんどが、DIN(ディーン)規格と言われる、国内ではあまり流通していない、特殊な口金具が使われています
シート面の間に0リングが入っています
ネジ規格は【M(ミリネジ)】、1.5mmと2.0mmが使われています
DIN(ディーン)規格の継手が使用され、国内で多く稼働されている機械メーカー




Liebherr(リープヘル社)
https://www.liebherr.com/de/deu/%C3%BCber-liebherr/liebherr-weltweit/japan/liebherr-in-japan.html?lang=ja
HIAB(ヒアブ) 軽量自走式クレーン
https://www.hiab.com/ja-JP/
サーナス 自走式搬器 ウッドライナー
https://www.sun-earth.jp/Woodliner?lang=ja
独ボマーグ社 振動ローラー(転圧機)
https://www.kobelco-kenki.co.jp/products/bomag/
スチールリフト社 チルトローテーター(アタッチメント)
http://www.kknsp.jp/tiltrotator/
DIN規格(ディーン規格)の口金具を選定する
油圧ホース専門加工直販ショップにて、DIN金具をご注文される場合のご注文方法と、金具の選定方法について
①〜③までをそれぞれ正確に測定していただき、選定作業をお願い致します。

①ナット部分を測定してください。 油圧ホースを脱着する際に使用する、スパナのサイズと同じです。

DIN金具のネジ規格は、ミリネジ(Mネジ)となっています。
例えば・・内径が30mm=ネジは【M30×1.5】 となります。

上記の①②③を正確に測定して頂き、こちらの表から製品の品番を特定してください